木育活動報告です🌳✨
札幌市環境プラザで「木にふれてみよう!~枝クラフトとこっぱちょす体験~」が行われました✨
えだちゃんずシリーズのキーホルダーづくり&オブジェづくり、そして削り馬体験と自由工作でこっぱちょす♪✨をメインに小学生親子さんたちと楽しんじゃいました~!
まずは、6種類(ミズナラ・シラカンバ・エゾヤマザクラ・ネコヤナギ・オニグルミ・ヤマグワ)の樹木の名前や特徴をクイズ形式で出題し、少なくとも各家族1種類は覚えてもらいました📖✏
枝を触ってもらったり匂いを嗅いでもらったり、樹皮の模様をみてもらったりもしましたよ👀
ナイフワーク
ノコギリ体験
削り馬体験
自由工作
こっぱちょす
をサポートしながら、次々とオリジナルな発想でできていく作品たち。
とっても素敵なものばかりでした✨✨✨イヤ~タノシ~
たくさんの個性豊かな「えだちゃんず」が誕生して、うっちーは感無量😭
オブジェを乗せる土台を自由工作でつくって、土台に切り屑をボンドでくっつけたり、どこに飾る?と相談する親子もいらっしゃいましたね🥰
本WSは満員御礼でキャンセル待ちも定員と同じくらいだったり、当日飛び入りで参加したいと来てくださった方もいらっしゃったとか。
お断りしなくても良いようにしたいな、と反省すると同時に、可能だったらまたやりたいなぁ、と思っています。
今回、企画や講師に呼んでいただきました札幌市環境プラザのみなさま、特にタナカさま、ありがとうございました!楽しいWSでしたね~✨
ご参加いただいたみなさまも、ありがとうございました~!!!
たのしも うっちー




















Comments are closed