先日、ポッキーの日(11/11)に白石区川北でみるここマルシェに参加してきました♪
初めましての場所でしたが、カフェに入った途端、和やか~な雰囲気に「あ、大丈夫だ」と感じホッとしました!
みるここマルシェは今期最終回のようで、ちょっぴりさみしい気持ちがありましたが、出店者のみなさまとの交流もとっても楽しい時間でした✨
初めてお会いしたのにすんなりと仲良しになれたのは不思議~✨✨
マルシェという空間がそうさせるのかな~?
ミニしめ飾りも白樺樹皮のアクセサリーも大切に使ってくださる方々にもらわれていきました🥰
途中で、自然栽培仲間の ときの森ひろみんがサツマイモを持ってきてくれましたよ🍠只今絶賛販売中🍠✨
いつもなかなかゆっくりお話しできないので、ここぞとばかりに積もる話をして…楽しかった~😊
最後はみんなで打ち上げ!
ポッキーとロールケーキ、美味しいコーヒーとルイボスティーをいただきながら、オーナーのノリコさんの提案で「夢」を語り合いましたよ✨
うっちーはもっとたくさんの人に土や泥に触れてまみれて欲しい!と言いました。
そう来春から ことここ で、田んぼで米づくり&畑で野菜づくり&泥んこあそび等をする子どもたちの体験の場をつくろうと想像しているところでした💕✨
毎週月曜日の午前、お昼のオムツがとれた子~小学2年生まで、親子体験で、タネから大切に育てて、収穫する…そんなことをしたいなぁと考えています。
日本農業検定1級のうっちーが手取り足取り一緒にお米とお野菜づくりを楽しみたいと思います♪
まだね、企画段階だけど冬の間に練り上げて発表しますので、お楽しみに~!!
前回のリアンマルシェでお会いした まおまお。さん、みるここさんと繋いでいただきありがとうございました✨感謝💕
たのしも うっちー







Comments are closed