夏休みに札幌市南区の南の沢川で川活動でした♪✨
放課後等デイサービス「みんなのつばさ」のみんなといなりと一緒でした✨
半袖半ズボンで川に入ると真夏でも寒くなるし、ケガのリスクが高まるので服装チェックが厳しいうっちー…。一瞬、今日は止めようかと思ったけれど事業所の近くだったので、着替えを持ってきてもらって何とか始めることができました✨✨
川に入る時の注意事項やタモ網の使い方、生き物の触り方等インフォメーションをしてから、いよいよ川へIN!!!
恐る恐るの子
早く入りたかったんだよと言う子
意外と石が多く歩きづらそうな子 等、様々でしたが、慣れるのが早く、すぐに楽しんでいました!
川の生き物をたくさん採って、観察をしましたよ😊
ここ南の沢川にも結構色々な生き物がいて楽しかったです♪
最後はフローティング体験。
回を重ねる毎に上手に浮かぶ子どもたち。
プカプカ浮いて不思議な感覚、楽しいね!✨
あまり長い時間はできないので適当な時間で止めたけど、全身ずぶ濡れで、帰りは大変だったかも。。。
お風呂入ってね~!と言って終了しました。
また一緒に遊びたいと思います♪✨
たのしも うっちー
☆楽子森では小団体向けの自然体験を承っております。気になった方はお気軽にお問い合わせくださいね!










Comments are closed