9月の田んぼのようちえん「いつんぼ」は、温水田に群生している葦でおうち造りでした🏠
葦のおうちで何がしたいかを考えて来てもらいましたよ😊
カフェパーティーがしたい
のんびりしたい
おひるねしたい
みんなとおにぎりたべたい、など色々でした🥰✨
葦ってなぁに?と簡単に伝えてから、恒例のふゆみずタンゴで準備運動💃
張り切って振りを真似する子がいたり、恥ずかしがってママさんの後ろに隠れる子もいました。カワイイ~
ノコギリ鎌の使い方を地上で練習してから、温水田で葦を刈ってみました。
少し束ねたら、背比べ。
みんなより軽いけどみんなより長かったね!
稲と同じイネ科だけど稲と比べてみたいから、次回の稲刈りの時まで葦のこと覚えていてくれると嬉しいなぁ。。。
葦を刈って、束ねて、骨格に立て掛けるのをみんなで頑張りました💪
出来上がった葦のお家で、おやつを食べましたよ♪
ことここ(なちゅらるふぁ~む寿心)のミニトマトとかりんとう。
ミニトマトの皮は食べるけど中身は食べないというお子さまもちょっとだけだけど口にしていました🍅
そして、ベットで寝たい!とリクエストがあったので、まこっちゃんと一緒にことここにある材料で造りました😊
のんびりしたり、絵本を読んだり、オオバコ相撲をしたり…色々と楽しめた一日でした~♪
今度はいよいよ稲刈り🌾
頑張ろうね~!!
たのしも うっちー




















Comments are closed