昨日は早春の京極町の森へもりあそび&しらかば樹液採集に行ってきました♪
ようてい木育俱楽部さんの森で9月7日に開催する森カフェ&コンサートで提供する樹液を採るのが目的です…と言いつつ、しっかりと遊んできました(笑)
中山峠の濃霧がすごくて視界不良の中ドライバーの斉藤さんに命を預け、無事に現地に到着🚙あまり天候が良くない予報でしたがしっかりと晴れました🌞この日晴れ女が2人😊
みなさん慣れた手つきで採集グッズをパパっと装着していきます。なかには蛇口を付けたシラカバもありました(笑)少しください、と断りを入れ早めの点滴のように出てくる樹液をキャッチ!そして、過去に穴を開けたところの塞がり方をじっくりと観察しました。
その後、ロケットストーブもセッティング。風が強くてなかなか付かなかったけど、うちわで囲み、しらかば樹皮と端材に点火🔥
前3回に採り溜めたシラカバ樹液を温めます。
火の番をみんなに任せ、うっちーは木と戯れに出掛けました。
樹に登ったり、ベット代わりにしたり、倒木渡りをしたり、ヤマブドウ蔓でブランコしたり…「うっちー、しゃぶしゃぶだよー!」とお声がかかるまで楽しんでいました🌳🥰
肉が薄いものでなく、焼き肉用の厚めのお肉を使う「シラカバ樹液しゃぶしゃぶ」はうま味をギュッと凝縮し、柔らかく、ほんのりと甘いという絶品🥩✨✨森に向かって「おいしい~!」「うま~い!」と叫ぶ人々(笑)いつもはそんなに食べないお肉をこの日だけはなんでかなまら食べらさる(←北海道弁)(笑)
今回は14ℓくらい回収。しらかばさんありがとう✨
帰り道キクザキイチゲを観察して、温泉に浸かり、アオサギやミズバショウ・エゾエンゴサクを横目に帰宅。
さいとうさん、かおりさん、もんじぃ、ゆかりさん、くまさん、うるしはらさん、にへいさん、また森で一緒に遊んでくださ~い。ありがとうございました♪
たのしも うっちー










Comments are closed