スイちゃんとアオトくんが参加してくれました~✨

この日は強風で雨も降る…という予報だったので、中止や時短もやむを得ないかな~と考えていました…でもうっちーは晴れ女!と前向きに😊

結果、荒れることなく落枝等危ないこともなく実施できました♪

早速、風を見ることに。

即席のスズランテープ風感器(?)で、風の向きや強さを感じてもらいました。

ちょっと気に入ってもらえた様子(笑)

「オジャマシマース」と森に声をかけて、春の色さがしに出発~!

アオトくんはきみどり色を、スイちゃんは鮮やかなピンク色を、それぞれ親子で探してもらいました✨

アオトくんは、ササの葉、コケ、ジンヨウイチヤクソウの葉っぱ等「ニテル~」とさがしてくれました😊

スイちゃんの選んだピンク色はこの季節にはなかなか難易度が高く、難しいかも?と思っていましたが、何とミズナラのドングリの中身の色が似てました!!ヤッタ~ヨクミツケタネ

尾根に着いて、樹に触ってみましたよ。

ゴツゴツしてたりツルツルしてたりと色々だったね!

「めだまっち」をして幹の模様を口に見立てたり、なんておはなししてるのかな~と考えたりしました。キョウハサムイネ~

秘密基地も簡単バージョンで作ってみましたよ!

長い枝を運ぶのが楽しかったようです✨

枯れ葉も集めて下に敷き詰めてフカフカにし、ひと休み。

なんちゃって風感器で秘密基地の中と外を比べたりもしました。

木登りや森の妖精を作ったり、色々遊んだらもう帰りの時間。

最後に根っこごと浮いちゃってるシラカンバの観察をして戻ろうと思ったら、、、スイちゃんのお母さまがケバエの幼虫のうじゃうじゃを発見!うわっ気持ち悪い、と言いながらも怖いもの見たさで観察するみなさんがいました(笑)

色々な発見がある森の中はやっぱり楽しい~と思いました♪✨

来月のいつもりは5月18日(日)です。

一緒に遊びましょう!!

たくさんのご予約をお待ちおります♪

たのしも うっちー

Tags:

Comments are closed