8月の森のようちえん「いつもり」は、いっくん親子が来てくれました~♪✨
咳が少し出ているのと明日から登園で…と二組とも同じようにちょっと考え、もう一組はお休みになりました。いっくん親子は来てくれて嬉しかったです✨
森でやりたいことを聞くと、「クワガタ探しリベンジ!」でした。
前回は残念ながら見つからず…だったので、今回は気合が入りました💪
クワガタ採りの極意を伝えながら、森の中へ♬
あ!と思うと、それはセミの抜け殻。数メートル歩く度に見つかります。
いっくんは「ゼ~ンブトル!」と届くところは手を伸ばして取っていました。
飼育ケースいっぱいに抜け殻が😮
「ゼンブモッテカエル」
「さすがにこんなには…」
という親子の会話を聞きながら😊根元を確認したり、クワガタがいる樹を探していました。
結局、形が崩れている抜け殻は森の栄養にすることに話が決まったようです🥰
たくさん歩きながら、いろんな形のキノコや緑色のどんぐり、アリジゴクを観察しましたよ!
そして、水飲み休憩をしたり、幹に座って「たまご」の本を読んだりもしました。
途中で「ツカレテネムタイ…」といっくん。
近くをキョロキョロすると、ちょうどいい枝のベットがあったので、そこでお休みタイム。
樹の上で気持ちよさそうでした✨
ゾウムシやカミキリムシ、キマワリはたくさんいたんですけど、肝心のクワガタは残念ながら今回も見つかりませんでした😓リベンジは来年かな~…チョットクヤシイ、ヨルクルカナ
それでも、いっくんとミキティは初めてみるものに感動して、森の空気を吸い、心地よさを体感してくれました♪
また、遊びましょうね!森の四季は本当に面白いので。
森のようちえん「いつもり」は第3日曜日に開催予定です。
9月は15日、10月は20日です♪
ご予約お待ちしておりま~す✨
たのしも うっちー










Comments are closed