先日、小別沢(札幌市西区)の「春よこいこい!さとやま散歩」へ参加してきましたよ♪
やぎやさんの裏から畑までの自然散策路を野中さん(木育マイスター)のガイドで30名くらいのみなさんと歩いてきました👣
スノーシューの方もつぼ足の方も急斜面を登ったり滑り降りたり、
時にはブドウのツルでブランコをしたり、
カエデの樹液採取のようすをみたり、
セッケイカワゲラを観察したり、
温かいホオノキ茶をいただいたり、
素敵な景色をみたり、
トドマツのヤニの匂いを嗅いだり、
間伐する樹を選んでピンテを付けたり、
…とみなさん初めましての方が多かったと思うのですが、同じような目的の方たちの集まりだったからなのか…すぐに仲良しになれる感じで初参加のうっちーも楽しかったです💗✨
野中さんともたくさんお話できたし、楽子森関連の田んぼやコウモリ調査に参加してくれた親子さんにも再会できたり、共通した知り合いがいた保育士さんとも仲良くなれました♪
あ、そうそう、オニグルミの樹液も採取しようとしていましたね👀✨ヒトクチイタダイテミタイゾ
ひと山往復はうっすら汗をかくくらいでちょうどいい散策でした~✨
こちらの小別沢という地域は、札幌の「里山」として魅力があるところで、昨年さとやまマルシェにも参加したけれど、何だかとってもワクワクする場所です♪
下記のサイトもぜひご覧ください!
里山活性化推進事業/札幌市 https://www.city.sapporo.jp/nogyo/satoyama.html
心惹かれるお店などがあったので、小別沢また行くと思います✨ゼッタイイク
たのしも うっちー










Comments are closed