紅葉真っ盛りに、南区の年長さんとネイチャーゲームを楽しんでいました。
リーダー挨拶の時に「あまいにおいがする~」と女の子が!!
そうなんです、カツラの木があったんですよ。
みんなでどこにカツラがあるかな?と探し観察して、下に落ちているハート型の葉っぱを拾ってみんなで嗅いでみましたよ♪袋に集めて園にお持ち帰りしてました✨
近くにイチイの赤い実(オンコの実)が生っていたので、いなりが美味しいことや危ないことを説明をして、こちらもみんなで食べてみました☺✨
少し公園内に進むと今度は、葉っぱにハチの空巣があったので、みんなで観察しましたよ!!穴の形とか大きさとか色とか…。ハチさんスゴイよね!
また少し進むと落ち葉がたっくさんありました。
みんなでガサガサやりながら、葉っぱのお山づくり~✨
10月お誕生日の先生とお友達が代表して葉っぱのおふろに入ると、当然みんなも入りたくなって、、、結局全員、IN!!!✨✨✨
うっちーも楽しかった~✨✨✨
フィールドビンゴをしながら好きな葉っぱを3枚探して、葉っぱのステンドグラスづくりのはじまりはじまり~✨
こだわって茶色の同じような葉っぱを3枚並べる子もいれば、3枚とも違う色を貼る子もいました。
光に当てるととってもステキ✨✨✨
最後はシラカンバの林で記念撮影しました。
今度は冬に会えるといいな✨✨✨
Comments are closed