いよいよ、稲苗の種まきの季節になりました♪✨
放課後等デイサービス「みんなのつばさ」の皆さんと籾(稲の赤ちゃん)を植えましたよ🥰
田んぼ活動の始まりです♬
眠っている赤ちゃん籾を起こしたの、とイラストを使って伝えてから、籾を観察し絵で描いてもらいました。よ~く観察すると根と芽が同じところから出ています🌱
少し繊細な作業でしたが、小さな手や大きな手で赤ちゃんをベットに寝かせる時のように優しく播いてくれましたよ♪アリガトウ✨
小学校でもこういう授業やって欲しい。
普段食べているものが本当に命なんだと改めて思いました。
残さず食べなきゃと思いました。
等の感想をいただいて、うっちーは嬉しかったです。
伝えたかったことが伝わって感激しました~💕✨
我が家のやぎの結(ゆい)とも対面して、次は田んぼを見に行ってみました。
エゾアカガエルの卵塊があちこちにたくさんありましたが、親ガエルは見つけられず…。ちょっと天候が悪かったかな。。。それでも田んぼの中の他の生き物を観察することができました😊貝もいました🐚
また来月、待ってま~す!!
たのしも うっちー
【田んぼイベント募集中です!】
☆田んぼのようちえん「いつんぼ」 残り枠 午前1組、午後4組
☆たんぼでいっしょ 残り枠 水曜コース
☆田んぼのがっこう 残り枠 午後4組
(4/17時点)










Comments are closed