先日は東区のつぐの間さん @tsugunoma で稲藁しめ飾りづくりでした♪
その日、なぜだか開始時間を30分間違えて覚えていて…大失態😓
到着時には既に参加者さんが揃っていましたーーー💦💦💦
こんなことは初めてで、頭の中がヤバイヤバイと焦りました💧
でもそんな時に救世主が…✨✨✨
荷物搬入を手伝ってくれて、
プレゼントまでいただけて…🗽✨
ツダさん @yuka.tsuda.927 本当に助かりました!ありがとうございました!!
あぁ、女神さま~っ🗽✨
野外での活動で何かあった時の対処が思わぬところで役に立ちました。
非常事態にこそ冷静になる。
DSRと呼ぶ方もいます、”どうにかする力”をすっかり試されました(笑)
とっさに順番を組み立てなおし、座学からなんとか始めることができました。
あとはいつものうっちーワールドに引き込んで(笑)、進んでいきました✨
途中で太田プロの36号線のお2人がやってきました!
STVラジオの「36号線のまるごと中継」でしめ飾りづくりの実況など、つぐの間さんと楽子森がラジオ出演をしたのでした~👏✨パチパチ~
ヘッドフォンとマイクに慣れない中、なんとか話をして中継が終了!フゥ~
https://www.stv.jp/radio/entamation/d1sqgj0000009xfp.html
なかなか綯うのが難しいと感じたようでしたが、最後は楽しそうに飾りつけをしていましたよ♪✨
後半はつぐの間のスタッフさん関係でみなさんとお知り合いだったのもあって、和気あいあいと楽しく綯いました♪✨
いや~、なんだかんだすったもんだありましたが、何とか終わって、ホッとしました~😊
たのしも うっちー
Comments are closed