森のようちえん「いつもり」12月2日目は、桜山の大将が一緒に遊んでくれました♪✨
薄曇りで暖かめの森の中は、野鳥がよく観察でき、虫も飛んでいましたよ!
前回の宿題の冬芽はその後も全然解らず、大将に聞いてみることに。その場では判定できなかったけれど、どうやら「サワシバ(沢柴)」のようです。沢付近に生える樹が山にあるとは考えもしなかったので、もっと頭を柔らかくしなきゃと思いました。でも、解ってスッキリ💡✨
色んな冬芽を観察しながら、
シラカンバの倒木をみたり、
オオバボダイジュ老木の樹皮を確認して、
仲良し樹々を発見したり、
薄緑色の繭も発見しましたよ♪
ウスタビガの繭で「ヤマカマス」と呼ばれたりするそうです。トテモキレイ✨
ツノハシバミ(ヘーゼルナッツの仲間)の冬芽が見たかったので、確認にいくと…
雄花の蕾がちょんちょろりんってついていて、可愛かった~😍✨
触るとふわふわと柔らかくて、よ~く見るとうぶ毛がたくさん生えていましたよ🔍
その後は、色遊び🎨
雪のキャンバスにお絵かきしたあとは、笹の葉にぶら下っている氷の雫にも色をつけてみましたよ✨とってもキレイ✨
冬の遊びのひとつに取り入れようと思いま~す♬
ということで、次回1月の森のようちえん「いつもり」は14日(日)です。
ぜひ、一緒に遊びましょう!!!!!というか遊んで~(笑)
たのしも うっちー
Comments are closed