6月の2日間、札幌市北区の小学3年生と旧中の川で川たんけんを楽しみました♪
札幌市環境教育リーダー派遣で、ローガンさんとどさんこさんと一緒でした。
私はいつもの如く川の生き物の採取をみんなと楽しむ係🥰
本当は先生も巻き添えにしたいとチャンスを狙っているんですけど、なかなか川に入ってくれません…生徒と同じことを体験するというのも先生のお仕事だと思うんですけどね。イツカキット…
下見の時には雨が少なかったせいか藻が大量に発生していていつもの感じではなかったのですが、派遣前日に雨が降り藻が流れて川へ入りやすい環境になりました!
ローガンさんは河畔植物の紹介、どさんこさんはみんなが採った生き物の紹介をそれぞれ担当しました。
ミクリがキレイに咲き、キショウブは満開。
スナヤツメやトンギョ、ヌマエビ・スジエビも見ることができましたよ♪
元気な小学生と一緒に川を知ることはとても楽しいです♪✨
また一緒に川へ入れるといいなぁ、と思ううっちーでした。
たのしも うっちー










Comments are closed