9月の森のようちえん「いつもり」は、キノコがみたい!と参加してくれたみんなと桜山を散策してきましたよ♪きのこバージョンのフィールドビンゴをやりながら楽しい時を過ごしました🍄💗✨
初めて来てくれたサクちゃん親子さんは、『朝、目が覚めて「キノコミタイ」と言われて検索したら近くでやるようだったので来ました』と面白いエピソードを教えてくれました(笑)サクちゃんそんなにキノコが見たかったんだ…🍄キノコがあちらこちらにあったけれど、最初はみんな見つけられなくって、でもひとつ見つけられたら次々と発見できるようになって…「みんなキノコの目になったね!」と声をかけると、サクちゃんが近寄ってきて私の顔を見て「メェキノコニナッテル?」と聞いてきました🤣「なってるなってる~」だって😁面白いなぁ、サクちゃん😊
再会したアキラちゃん親子さんとはSNSで繋がっているので何だかいつも会っている気分でした♪「ウッチー ウッチー キノコアッタヨー!」の元気な声が森に響いたくらいあちらこちらにキノコがあって面白かったね🍄✨見つけるのが上手になって親子の目線の違いがまたちょうどいい感じでした🍄
セミナーやイベントでよく会うマツオさんが見学したいと遊びに来てくれて一緒しました。久々に幼児と触れ合ったようで興味関心がスゴイ!と楽しんでくれました✨マツオさんの得意な「木のボールペン」を2本もいただきました✨✨大切に使わせていただきます🥰アリガトウゴザイマス!
若いクリやツノハシバミの実を見たり、弱っているバッタを捕まえて観察したり、木のウロに水が溜まってるのをみて、どうして?なにかいるのかな?と考えてみたりしました。
楽しい時間はどうしてあっという間なんでしょう?
気が付くとキノコビンゴしかやっていなかったので、森のアートもやってみましたよ🎨
森を出てもドングリがたくさん落ちていたので、枝の枠に15個転がし入れるゲームを楽しんでこの日は終了でした♪
またみんなに会いたいな~と思います。
10月の森のようちえん「いつもり」は石山緑地です✨
北海道遺産の札幌軟石のおうちを見学して、秋のカラフルな葉っぱ等で元気よく遊びたいと思います!!
10/20(日)10-12時です。
ご予約(lin.ee/Dsst8sh)お待ちしておりま~す♪
たのしも うっちー










Comments are closed