8月の森のようちえん「いつもり」②は、体調不良によるキャンセルでうっちーひとりでした(涙)
仕方ないけど残念…と思いながらも、きのこ王国となった桜山の山頂へと向かいました!
気温は高めですが、落ち葉も増えてきた桜山。秋の気配がしましたよ🍂
散策する方もチラホラいらして挨拶を交わしながら、きのこ観察を楽しみました♪
きのこはさっぱり解らないので、どなたか教えて~(笑)
うっかり見過ごしてしまいそうな山頂のマーク(笑)も確認し、無事に到着。
この日はその先まで行ってみました!道路を隔てた向こう側にはメガソーラー…。こんなところにまで…💧自然エネルギー促進に関しては言いたいことあるけれど、まずは自分の周りの省エネから、が大切だと思います。
ちょっと気持ちを切り替えて…
今日のミッションは、簡単で面白い遊びを考えること。
二股の木を探して、ゴムをセッティングしてみました。
そう、ゴムパチンコの樹木版ができるかも~と☺✨✨✨
もちろん、危なくないように!
試行錯誤の上、なんとなくいい形ができたので、今度の「いつもり」で実践してみようかと思っています👍
さて、ウキウキ気分で下山を始めると遠くにエゾリスさんがいました。
静かに近づいていくと気配を察して動きを止めたり、樹の裏に隠れたり。
モグモグタイムを邪魔しないように、ちょっと挨拶をして通り過ぎました。マタネ~
帰り道は違うルートで進んでいると、なんだかいい広場がありました!
ここで遊んだら楽しそう♪✨と直感が働いたので、アクセスを探しましたが…なかなか幼児には難しい場所でした。う~む…。また来て探してみようと思います。
いつもの活動場所近くの配水池の工事が始まったようで車が数台入ってきていました。
ちょっと注意しつつ、場所を変更したり等しようと思います。音がなるのかしら??
いつも見守っていたミズナラの実が大きくなってて嬉しくなりながら✨、下山しましたよ。
やや早いペースで5.6kmを2時間03分で歩きました(YAMAP測定値)。
9月の森のようちえん「いつもり」は、10日(日)と20日(水)です。今のところ20日もうっちー1人かもな~という感じです。。。ご予約お待ちしておりま~す!!
たのしも うっちー












Comments are closed