森のようちえん「いつもり」2月は、桜山でキックアイスクリームづくりとヒグマ雪像づくりでした🍦🐻✨
NPO法人TSUNAGUさんとハギーと参加者さんと一緒にいざ桜山へ!!
お天気も良くプラス気温で空気が澄んでいて、気持ちのいい冬の桜山でした✨
いつもならササが雪の下なのでショートカットで尾根まで斜面を上がっていたけれど、少雪だったから遊歩道どおりに登っていきました。
尾根でナカジマさんがダンボールで型どりした等身大のヒグマを見ながら、解説を聞きました。フムフム
それから早速ダンボールに雪で肉付けしていきましたよ!
ナギサちゃん、ハルキくん、チーちゃんも積極的に雪をペタペタ貼ってくれました😊
なかなかリアルな顔ができたりして…
ヒグマの大きさを体感できたかな?
ササを下に飾り付けてちょっと身体が上に出たようにすると、、、これまたありそうなシチュエーション…🐻クマサンニハアイタクナイナ
お次はキックアイスクリームづくり♪
材料はすでに混ぜてきたので、塩と雪のミルフィーユを手伝ってもらいました。
回し投げをしたり、キックをしたり、ロープで引っ張ったりしながら、キンキンに冷やしました!疲れたところで、開けてみると…あ゛~残念!シャーベット状だ…💦プラス気温だったからそんな予感はしていたけれど…やはりか…😅
もうひとつ仕込んでおいた方もやっぱりシャーベットだった…💦
今回は雪のテーブルを作る時間がなかったけれど、それでもみんなで雪山で食べるアイスは美味しかったね♪🍦✨
当日キャンセルがあったので、アイスの量が多くてお腹壊さなかったか心配😐
また今度来年リベンジしたいと思います!!
やっぱり今回も楽しかった「いつもり」報告でした~♪
3月は16日(日)ですよ~!
卒園式をやりたいなぁ~と思ってます✨
たのしも うっちー




















Comments are closed